
2019年10月30日版
2地区、3地区、4地区を中心に従来からあった建物がなくなり、新しい建物に代わるなど大きく変貌した。
1地区 シダックスの跡にクリエイトSDが
進出(2009年)
NPO法人湧水シニアライフが前沢5
丁目から移転(2011.9)
29番地に戸建て住宅4戸(2011年)2地区 東久留米消防署前沢出張所廃止
(2010年3月)。
跡地に、消防第7分団詰所(2013
年)戸建て住宅17戸(2011~12年)
消防第7分団詰所(2013年)
くぬぎ児童館休館(2014年2月、
取り壊し2015年)。跡地に戸建て
住宅6戸(2018年)
3地区 1970年からの三州自動車が撤退
(2008年)、跡地に戸建て住宅11戸
(2010年)
11番地の高橋ビルを解体(2015
年)、跡地に4番地のファミリーマ
ート前沢店が移転、開店した(同
年)
14番地のマンション榎本を解体、
跡地にエスペランサ(2011年)
12番地の畑地にメゾンフロイデ前
沢A棟、B棟(2014年)
4地区 大道幼稚園が廃園となり(2009年3月、解体2016年12月)、跡地に子どもセンターあおぞら開館
(2018年4月)26番地、28番地の畑地に戸建て住宅26戸、グランスールA棟、B棟(2017年)
5地区 はま寿司東久留米前沢店進出(2013年6月) 10,11番地にサニースクエア、同Ⅱ棟(2012年)
22番地に戸建て住宅5戸(2019~20年)
五丁目にファミリーマート滝山中央通り店開店(2016年11月)。つばき公園のエノキは公園中央を覆うように大きく見える。また、滝山公園は樹木の中にグラウンドとテニスコートが埋まっているよう見えるほど周囲の木が大きくなっている。