春の「町内一斉清掃」

町内一斉清掃をやります!(6/1 9:00~ @つばき公園)
同時に 夏の花の植え付けも実施します。

参加賞もあります。大勢参加してください。

自宅周辺の道路、側溝のゴミや落葉を集め、つばき公園に持参してください。収集用の袋や土壌などの用具はつばき公園受付でも用意します。
子どもにも、大人にも、参加賞があります。
シルバー人材とときわ会の合同で行います。
日時:6月1日(日) 9:00~
場所:つばき公園

夏の花の植え付けも実施します。
場所:遊歩道花壇(高野駐車場横)


自治会だより

自治会だよりを発行しました(2025.05.24発行)

記載内容は次のとおりです。

・2025年度定期総会を開催、新役員・班長等
・「町内一斉清掃と夏の花の植え付け」を実施します
・「熱中症弱者」って知ってますか?
・ネズミがふえています!!
・今年度の主な事業予定
詳細は下記のダウンロードでご覧ください。

東電の点検

不審者?! 東電の本当の点検でした
感謝 です!! 

3地区Yさんからのお便りです

近頃工事業者を装った不審者が、このあたりでも出没していますが、本当の点検で良かったです。

.

.

遊歩道の花

遊歩道の花たち 元気いっぱい咲いて!

1地区Hさんからのお便りです

きれいな花が色々咲いていますね。これからも楽しめます。

.

春です

春 おかげさまで「花いっぱい」
  感謝いっぱいです

1地区Hさんからのお便りです

(お便りのつづき)

ロケ地 滝山ですか 驚きですね よく見つけましたね

.

雪のつばき公園

雪国の!? つばき公園です 

3地区Tさんからのお便りです

時ならぬ雪景色 綺麗ですね(画像をクリックで拡大します)

.

遊歩道の梅の花

咲きました梅の花 遊歩道で

1地区Hさんからのお便りです

3地区Kさん宅裏の遊歩道で梅の花が咲き誇っているのに気が付きました。

これからまだ咲くようですね。(画像をクリックで拡大します)

.

資源回収

資源回収 ご協力ありがとうございます。


2025年
1月(12/25回収)は、505kgでした。
2月は 739kgでした。

3月は 282kgでした。(天候も悪く少なくなりました)
4月は 570kgでした。

ありがとうございました。
次回5月分は 5月7日(水)です。



.

小鳥たち集合

小鳥たちに冬の餌やり

3地区Yさんからのお便りです

小鳥たちが集まる庭なんて、素晴らしい。(画像をクリックで拡大)
Yさんの解説によると、

「ヒヨドリのオスは頭の毛が立っている、ムクドリは雌雄あまり差がない、シジュウカラはヒマワリの種ひと粒ずつ足で押さえてつついて実を食べる、キジバトは魚のうろこ模様、ジョウビタキはシベリアから海を渡ってくる渡り鳥」
だそうです。
習性や特徴を知るとますます面白いですね。

.

.