これまで会員の皆さんからお寄せいただいたお便りを掲載しています。
赤字の部分をクリックすれば見ることができます。
★「アサガオ」(1地区Hさんからのお便りです)
★「航空写真で見る前沢四丁目」(1地区Hさんからのお便りです)
★「新手の詐欺メールほか」(1地区Hさんからのお便りです)
★「宴の跡」(1地区Hさんからのお便りです)
★「花火大会あれこれ」(1地区Hさんからのお便りです)
★「バス停前屋外居酒屋?!」(3地区Tさんからのお便りです)
★「桜の木 残るは16本」(1地区Hさんからのお便りです)
★「更に1本伐採 17本に」(1地区Hさんからのお便りです)
★「訂正 18本でした」(1地区Hさんからのお便りです)
★「桜の木を伐採 ついに19本に」(1地区Hさんからのお便りです)
★「ひまわり 砂場の片づけ 子どもたちに感心 嬉しい!!」(1地区Hさんからのお便りです)
★「3本の剪定」(1地区Hさんからのお便りです)
★「桜の木 倒れる 残りは20本」(1地区Hさんからのお便りです)
★「ノリウツギ きれいに咲きました」(1地区Hさんからのお便りです)
★「遊歩道の警告表示」(1地区Hさんからのお便りです)
★「コケ?キノコでした でもコケです」(1地区Hさんからのお便りです)
★「市への要望 粘り強いはたらきかけを」(1地区Hさんからのお便りです)
★「嘆かわしい! つばき公園での狼藉」(1地区Hさんからのお便りです)
★「滝山団地がロケ地に」「つばき公園の手洗い場」(1地区Hさんからのお便りです)
★「本当の点検でした! 感謝!」(3地区Yさんからのお便りです)
★「遊歩道の花たち 元気いっぱい」(1地区Hさんからのお便りです)
★「春 おかげさまで花いっぱい」(1地区Hさんからのお便りです)
★「雪国?! つばき公園です」(3地区Tさんからのお便りです)
★「咲きました 梅の花」(1地区Hさんからのお便りです)
★「大切にしたい つばき公園」(1地区Hさんからのお便りです)
★「小鳥たちに冬の餌やり」(3地区Yさんからのお便りです)
★「ぞうさんが泣いています!」(1地区Hさんからのお便りです)
★「いよいよ点灯! 年末イルミネーション」(1地区Hさんからのお便りです)
★「秋と言えば実りの秋です」(3地区Yさんからのお便りです)
★「気になる空き家の雑草」(3地区Yさんからのお便りです)
★「ほんとうの危機一髪!!でした」(1地区Hさんからのお便りです)
★「カリンの実とかわいい花」(1地区Hさんからのお便りです)
★「つばき公園に毛虫!!」(1地区Hさんからのお便りです)
★「子ども納涼会の準備でつばき公園の除草」(1地区Hさんからのお便りです)その後の状況(追伸)も掲載しています。
★「最近の話題 あれこれ」(1地区Hさんからのお便りです)
★「つばき公園のサンゴ樹」(1地区Hさんからのお便りです)
★「危険!!気を付けましょう」(1地区Hさんからのお便りです)
★「桜の木が倒れた!」(1地区Hさんからのお便りです)
追伸も掲載しています。
★「猛暑の到来です!」(3地区Yさんからのお便りです)
★「大エノキが伐採された!!」(3地区Yさんからのお便りです)
★「紫陽花の見頃ですよ」(3地区Yさんからのお便りです)
★「遊歩道の桜」(1地区Hさんからのお便りです)
◆「狸が現れた!!」(3地区Yさんからのお便りです)
◆「住まいの防火防災診断」を受けました!(3地区Yさんからのお便りです)
◆「平和な餌場にあの厄介者が!」(3地区Yさんからのお便りです)
◆「またまた珍客です?!」(3地区Yさんからのお便りです)
◆「緊急!! スズメバチにご注意ください」(4丁目にお住いのOYさんからのお便りです)
◆「アライグマ出没!?」(3地区Yさんからのお便りです)